会社案内

代表ご挨拶

「守る会社」としてのK-3

はじめまして。株式会社K-3の代表取締役の木村と申します。
私が株式会社K-3を立ち上げたのは、平成26年。それまでは私自身が警備会社で働いておりました。

警備員として多様な企業様と関わりを持ち貴重な経験を重ねる一方、警備員の人員不足・教育時間不足といった待遇の悪さや、現場での不慮の事故、 それらによって取引先企業様へかかるご迷惑など、一警備員では力の及ばない様々な課題に思い悩み、また、それらの根本的な解決は一警備員ではなしえないということを痛感しました。

もっと良い警備を。もっと良い会社を。そしてもっと良い日本社会を。その思いから立ち上げたのが、警備会社・株式会社K-3です。
私たちも、親・学校・会社・国など、様々な形で守られて生きています。「守られている感謝」を社会へ還元するべく、「守る会社」としてのこの会社を創りました。

K-3が守るもの

株式会社K-3が担うのは「2号警備」。交通誘導警備と雑踏警備が主な仕事です。
ではその業務で「守るもの」とは何か。それは人々の「安全」と「仕事」だと考えております。

任された現場周辺の通行人や車両の安全を守る。
それにより、現場の仕事がスムーズに遂行できる環境を守る。
そのために、警備業務の品質向上を目指し、安心してご依頼いただくことで警備員の仕事を守る。
ご依頼を多くいただくことで、より多くの人々の安全を守ることができる。

現場で働く人や通行人だけではなく、ご依頼企業様のスムーズな業務遂行や、警備員の生活も「守る」のが、株式会社K-3にとっての「警備業務」なのです。

安全から生まれる安心が、日本の明るい未来に繋がる。

平成26年の創業以来この思いを貫き、今では大手ゼネコン様ならびに多くの建築会社様からご愛顧いただき、おかげさまで当社の業績は順調に推移しており、右肩上がりの成長を続けています。これもまた社会貢献に繋がっていると考えております。

株式会社K-3は「守る」を遂行するプロフェッショナルとして、これからも誠心誠意警備業務に取り組んでまいります。
そこから生まれる安心と安全が、日本の明るい未来へ繋がると信じて。

代表取締役 木村 雄三

企業理念

日本社会の明るい未来の為に。
「守る」会社になる。

会社概要

会社名 株式会社K-3(ケースリー)
所在地 〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-6-5 T・K東日本橋ビル5Fmap
創立 平成26年12月
資本金 2,000,000円
代表取締役 木村 雄三
事業内容 第2号警備業務
認定番号 東京都公安委員会 第30004007号 標識はこちら
主な取引先 大成建設株式会社、大成ロテック株式会社、前田道路株式会社、高山工業株式会社、村上工業株式会社、日本ビソー株式会社、大和電気工業株式会社、株式会社CROSS、株式会社新星建設 他
取引銀行 みずほ銀行
従業員数 社員:7名
警備員:48名(男性41名、女性7名)
対応エリア 東京都内
加盟団体 一般社団法人全国警備業協会、一般社団法人東京都警備業協会
TEL 03-6661-9334
FAX 03-6661-9378

アクセス

〒103-0004東京都中央区東日本橋3-6-5 T・K東日本橋ビル5F
公共交通機関でお越しの方
都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」、都営地下鉄浅草線「東日本橋駅」、JR総武本線「馬喰駅」A3出口より、徒歩約2分。
東京メトロ日々谷線「小伝馬町」「入形町」より徒歩約10分。
お車でお越しの方
駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。